キャリア

【前編】フリーエンジニアを3年やってみてわかったこと【こんな人が向いているよ】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

本記事の内容

こんばんは!すーです!

昨日から頭痛がして、今朝も調子が悪かったので今日の執筆は夜(21:00)からスタートです。正直書くのを諦めかけたけど、がんばります。

さて、今回は「【前編】フリーエンジニアを3年やってみてわかったこと【こんな人が向いているよ】」というテーマでお話しします。

こんな人に読んでもらいたい

・システムエンジニアでフリーランスになろうかどうか迷っている方
・フリーランスの生態について知りたい方

これまで疑問や不満に思っていたこと

フリーランスって良いって聞くけど、どういうメリットがあるのか、きっとデメリットもあるでしょう?興味はあるけど、フリーランスに転身するまでの勇気はありません。でもちょっと話は聞いてみたいです。

本記事を読んでわかること

・必ずしもフリーランスが良い、という話ではない
・フリーランスが良いかどうかは、その人の特性による
・僕がフリーランスになった経緯
・僕がフリーランスでいくら稼いでいるか
・僕が思うフリーランスの良いところ
・フリーランスでやっていく上での注意点

僕がフリーランスに転身して3年が経ちました。良いところも悪いところも分かってきましたので、整理してお伝えしたいと思います。

それでは、さっそくどうぞ。

結論:フリーランスが良いかどうかは人それぞれ

面白くない答えかもしれませんが、フリーランスもサラリーマンも一長一短あって、どちらが良いかはその人に適正による、というのが正直なところです。

フリーランスに向いていると思われる人の特徴

・ひとりが好き
・誰かに指示されるのが嫌い
・システムエンジニアの経験3年以上
・自分で考えて行動するのが好き
・知らないことを調べるのが苦じゃない

サラリーマンに向いているのは、上記の逆ですね。

・群れるのが好き
・指示をされるのが苦ではない、むしろ指示されたい
・手に職がついていない
・まわりに合わせながら動くのが好き
・分からないことは誰かにすぐ聞きたい

ホント、どっちが良いとかはないです。

僕は完全にフリーランス向きな性格ではありますが、同じプロジェクトで仲良く連携している社員さんを見てサラリーマンいいなぁ、と思う事はあります。

僕がフリーランスエンジニアになった経緯

新卒からずっと労働環境のキツイ会社で働いていまして、途中転職もしましたが、結局はその会社の系列の会社にいたという事もあって、10何年かはずぅ~~~っと働きづめでした。

精神的にも限界が近づいていて、転職を考えていたときに、前職で先輩と飲んでいたのですが、その方に「フリーランスという選択肢もあるよ」と教えてもらったのがきっかけでした。

その内容は至ってシンプルです。

今の2/3の労働時間で、今と同じ額の給与がもらえるということで、あっさり食いつきまして、業務委託の仕事を紹介してもらうところまで面倒見て頂き、そのままあっさりと会社辞めました 笑

当時結婚して、子供もいたのですが、妻が「あなたはフリーランスの方が向いていると思う」と言ってくれたのも、決めての1つでしたね。

うまく行かなかったらサラリーマンに戻ればいいや!というくらいの軽いノリでフリーランスに転身しました。(#サラリーマンを軽視しているわけでありません)

労働環境が悪かったので、早く逃げたかったというのも当然あります。

いろいろな要因が重なりまして、フリーランス転身を決めたのでした。

結果としては、転身して大成功でした。

僕がフリーランスのエンジニアでいくら稼いでいるか

フリーランスに転身して3年ちょっとですが、サラリーマンでプロジェクトマネージャーをやっていた頃と比べて、年収は3倍くらいになっています。月収7桁超えで、年収で雲仙万円です。(#想像にお任せします #東京都内で家買えるくらい #まだまだがんばるよ)

フリーランスっていくつ仕事してもOKですし、投資を勉強する時間が増えたというも大きいですね。本業、副業、投資をうまく組み合わせて効率よく稼いでいった結果、爆発的に年収は増えました。

ただ、仕事量はサラリーマン時代よりも増えていますね 笑

今なんて特に詰め込んでいますから。おかげさまで仕事がいくつもありますので、全部やる!って感じですね。やらされているのではなく、自分の意志でやっているので、ストレスもさほどないです。

そして、読書や勉強なんて、サラリーマン時代はほとんどしていなかったのですが、今では1日最低でも1時間はインプットの時間に充てています。

自分の時間をコントロールしやすいのもフリーランスの良いところですね。

今日はここまで

すみません、フリーランスの良いところ、そしてフリーランスで活動する上での注意点と続ける予定でしたが、時間切れとなってしまいました。

そこそこのボリュームにもなりましたので、続きはまた明日にしたいと思います。

ここまではフリーランスって良さげだな!と思うような内容になっておりますが(#実際に僕はフリーランスになって良かったと思っているし、結果がも出しているので仕方ないですが)、明日は別に良い話ばかりじゃないよ~、というところもお伝えできればと思います。

お楽しみに。

それでは、今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました