役立ち

普段なんとなく スルーしていた、超!大切なものとは? 【コロナによって気づけた】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

今日は平日なのか?休日なのか?GWなのか?・・・完全に感覚が狂ってしまっている、高みを目指すパパこと、すーです。

毎日しっかりカレンダーを見るようになりました。狂ってしまっているというか、こちらの方が自然じゃないかと思ったりもします。牧場の羊さんみたいな感じです。(#極度の例え下手)

さて。

今回は「普段なんとなく スルーしていた、超!大切なものとは? 【コロナによって気づけた】」というテーマでお話しします。

コロナくんのせいで、生活が大変になり、ストレスがたまり、将来も不安で、何も良いことがない!と考えてしまいますが、大切なコトに気づかされたこともあります。

その大切なコトとは一体何だったのでしょうか?(#いきなりクイズ!?)

さっそく、始めたいと思います。



話の結論

それは「人と人のつながり」です。

言い換えれば、仲間ですね。

サラリーマンを辞めるタイミング、フリーになって案件が変わるタイミングで、せっかく構築してきた人脈をバスンと切ってしまっていたのは、もったいないコトだったなと思います。

なぜここにきて重要性に気づいたか?

コロナくんのおかげで気づきました。

コロナくんが来るまえは、けっこう個人戦でガツガツと仕事やっていました。

自分はフリーランス、仕事で携わる人たちはサラリーマン、という体制だったこともあるのですが、そこに大きな壁を感じていまして、あまり仲良くなることがなかったんですね。

正社員組とフリーランス組でわけれられちゃう感じです。

別に嫌がらせとかは一切ないですが、あくまで仕事上での関係だけになるので、フリーになってからは、飲みにいくことも極端に減りましたし、僕自身も深く関わる必要はないと考えて、独走を続けていました。

で、コロナくんがやってきた後、いろいろな不安から、急に団体戦がやりたくなってくるわけです。

団体戦なら助け合いができますからね。

ピンチにならないとわからない、なんとなくわかっていたとしても、必要に迫られないと動けないというのが情けないところです。

ここは猛烈な反省点ですね。



何故「つながり」を重視してこなかったのか?

「油断」「うぬぼれ」「怠慢」と言ったところでしょうか。

言い換えると、

・1人でも十分に戦えたから
・つながりを保つのが面倒だから
・つながりを保つのに時間を使うから

決して、一匹狼で尖っていたわけではないのですが、やはり、別に1人でいいや!とおもっていたところが大きいですね。

まぁ普通は、調子が良いと何も気にしないですが、急にピンチや不安に陥ると、急に人がこいしくなるような、そんな感じですかね。

タイトルにある「失った」という表現は若干、大げさかもしれませんが、正確にはその「つながり」を軽視していたということです。

引き続き、猛烈な反省すべきですね。

「つながり」を作るには時間がかかる

そりゃそうですよね。

相手を理解し、信頼を作らないといけないわけで、それには自分を理解してもらって、信用してもらわないといけません。

一緒に仕事をしている中で、せっかくそういう関係を構築してきたのに、なぜ辞めるタイミングでバスンと切ってしまうのか。。。

何人かとは辞めたあとも1、2度飲みに行ったりもしたのですが、個人戦で戦い続けてきた僕としては、やはり軽視していたというか、めんどくさくなったりしちゃうわけです。

そんな中、Twitterでフォロワーさんを増やそうとしている自分がいて、ここに矛盾と言うか、違和感を感じたんですよね。

オンライン(Twitter)ではつながりを求めようとするのに、オフライン(日常生活)では、そのつながりを軽視していまうという。。。

人間って不思議です。(#勝手に「人間」でくくりだしたけど、主に僕のことです)

改めて考えなおす良い機会です

「つながり」があった方が、楽しいですし、うれしいですし、仕事もやりがい出ますし、人生の難易度が下がりますよね。

「つながり」というのは、とってもシンプルで素敵なモノですね。

それを疎かに考えていた自分が怖い。。。

刻々と環境が変わり(#環境のせいにすな)、情勢が変わり(#情勢は関係ねぇ)、それについていけるだけの柔軟さを身に付けたい。

ロジックを組み立てるのは好きだし得意なのですが、一度そのロジックを作ってしまうと、それが正しいんだと、変えたらいけないんだと、ガチガチに守ろうとしていたのが失敗でした。

そういや、そんなに柔軟性がある器用な人間ではないや、と再確認。

これまでは個人戦でせっせと仕事してきましたが、これを機にもう少し力を抜いて、人に頼ってみても良いのかもしれない。柔軟にというか楽にいこう。

新たな気付きを得た自分に期待したいと思います。



話のまとめ

あまり意識してなかったのですが、どうやら生き急いでいたようです。

1度は聞いたことがあるかもしれませんが、こういう言葉があります。

早く行きたければ一人で進め、遠くまで行きたければ皆で進め

フリーになって2年半、、、1人で突っ走ってきて、稼ぎや環境の変化という意味では、周りよりも早く進んだ気はします。

今、猛烈な手詰まり感を感じているので、ここからもっと遠くに行くためには、やり方を変えなければいけないということですね。

よし、少しやり方を変えてみよう。

・人と人との「つながり」ってシンプルに素敵^^
・コロナは人と人との「つながり」を見直す良いきっかけ
・「つながり」を作るのに手間と時間を惜しむな
・個人戦より、団体戦の方が気持ちがラク

いつものように気づいたら軌道修正して、また1ミリずつ前進していけば良いですね。

さいごに

自分の改善ポイントって、考えたら1億くらいありそうなのでアップデートが追い付かない、、、笑

コツコツやっていくしかない!

こうやって苦労して進んでいく道中を楽しむことにします。

それでは、今回は以上となります。

 

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました