仕事

【悩み中】農業と野菜販売の課題について解決法を考える【送料と手数料の大問題】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

おはようございます。すーです。

今回は「【悩み中】農業と野菜販売の課題について解決法を考える【送料と手数料の大問題】」というテーマでお話しします。

フリーランスでシステムエンジニアを3年ほどやっておりますが、去年の9月から友人と一緒に農業を始めました。

農業は素人でして、Youtubeで勉強しながら野菜を育てています 笑

将来的には農業が副業になるくらいの収入は得たいと思っていますが、それはまだまだ先の話で、いまは趣味の延長線上といった感じです。

一緒に農業をやっている友人は、本業が八百屋さんです。店舗を構えるのではなく、仕入れて飲食店に販売するという形です。そんな友人から野菜そのものの知識や、野菜販売のノウハウなんかを教わっています。

それとはまったく別になるのですが、農家さんにスポットライトを当てたECサイトを立ち上げるプロジェクトもありまして、氣づけば「農業」と「野菜」生活の一部になっています。

そんな中、いくつか課題がありますので、共有がてら解決方法を探っていきたいと思います。

ぜひ、最後までお付き合いください。

野菜販売の課題

野菜を売っていく中で、いま課題となっていることはこちら。

①利益がでない
②配達の手間がかかる
③送料が高い

順番に見ていきます。

①利益がでない

農家さんの野菜をECサイトから買えるサービスというのはいくつかあって、パッと見すごく良いのですが、よーく見てみると、野菜の値段が高いんですよね。

有機野菜だったり、無農薬野菜だったり、スーパーにある野菜よりもワンランク上の野菜を売っているから?と思ったのですが、どうやらそういうわけではなさそう。

ここを分解していくと、ECサイトに掲載する為の手数料が高いから、通常の価格で掲載してもたいした利益がでないみたいなのです。

それって農家さんにとっても、消費者にとってもメリットがないじゃないですか?

そこはもっと安くならないのかと思っているのですが、実際に自分で野菜を育てて、それをECサイトで販売することを考えてみた時に、ECサイトの開発と運用に、かなりの時間とコストがかかるんですよね。

これが販売手数料に跳ね返ってきているのではないかと。うわさ話によると、いまある野菜の直販サイトの販売手数料は30%前後取られてしまうみたいです。

掲載するのに手間もかかるでしょうし、確かにそれだと利益がでないのかも。

②配達の手間がかかる

仮にECサイトから野菜が売れたとして、それを配達しないといけないわけですが、これを誰がやるの?という問題があります。

配送業者にお願いすると、配達する地域にもよりますが、1回の配送で大体1000円前後かかります。2000円分の野菜を買ったとして、プラスで配送に1000円かかるってパンチ効いてますよね。

ビジネスモデルとしては成り立たないんです。配送料無料と見せておいて、野菜の値段に乗せたとしても、野菜が異常に高くなってしまうと。

じゃあ自分で配達するにしても1日かかりで5~6件しかまわれなくないですか?しかもいつ誰から注文入るかわからないですしね。

個人への配達はシンドイですが、飲食店へ卸すということであれば場所とタイミングが固定されるので良いかもしれません。

③送料が高い

②で少し触れましたが、配送の手間暇がかかるので、当然そのあたりのコストは送料にも跳ね返ってきます。

この問題はどの直販サイトにも見受けられるんですよね。野菜が高いか、送料が高いか、、の2択で、どちらにせよトータルの値段が高いので、近所のスーパーで買えばいいや、となってしまうわけです。

野菜は届けるのがムズカシイ、、、

農家さんに寄り添う仕組みづくり

農家さんってホントに大変。

野菜を育てるのだって時間かかるし、天候に左右されるし、重労働だし、、やっとこさ育てて売ろうと思ったら、届けるのも手間だし、お金かかるし、、なわけです。

このままだと日本の農業が衰退していくのは明らかなのですが、これといった解決方法も思いつかず、、悶々としている今日この頃です。

こうなってくると、八方ふさがりじゃないですか?

ちょっと視点を変えてみて、野菜を売ることから、農家を支援することをメインに組みたててみたらどうかと。

僕も含め、一般消費者ってそこまで野菜に興味がないんですよね。興味がないというか、そもそも野菜のことをよく知らない。スーパーに売っているあの野菜以上も以下もないわけです。

でも、有機野菜、無農薬野菜、と聞くと少し興味が出てきます。

有機野菜、無農薬野菜を育てている農家さんはいくつもあるけど、簡単に手に入らないんですよね。これも結局のところは体には良さそうだけど、よく分からないし、高いからやめとこ。となってしまうわけです。

まずは野菜を知るところから。そして農家さんを知るところからやってみては如何かと。

農家さんの苦労だったり、野菜が育つ過程、その過程で育った野菜がどういう野菜なのか?を知ってもらえば、興味がわくじゃないですか。

興味があれば買ってもらえるかなと。

では、農家さんの支援をメインとしつつ、どういうビジネス展開をしていくのか、、ぼんやりとイメージだけあるので、今後少しずつ共有いていきたいと思います。

おわりに

野菜売ってもいいよ!と言ってくれている農家さんがいくつかありますので、そういうありがたい言葉を頂けた農家さんを徹底的に支援します。まずはそこからですね。

この記事書きながらも、いくつかアイディアを思いついたので、できるところからやってみようと思います。上手くいっても、失敗しても、また報告します。

それでは、今回は以上となります。

 

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました