パパの子育て

子供の環境変化への対応と気持ちの切り替えが早すぎる【無駄に引きずらない凄さ】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

7/24(金・祝)

おはようございます。すーです。

第3子の誕生により、ママが4日間の入院。

ママ不在の4連休2日です。

今回のテーマは「子供の環境変化への対応と気持ちの切り替えが早すぎる【無駄に引きずらない凄さ】」というテーマでお話しします。

おとといの夜、陣痛のペースが速くなってきた21時すぎに病院へ向かいました。

その際、2歳の娘は寂しくて大号泣!!

ママー!ママー!嫌だー!と離れようとしない、、、

ママも行かないといけませんから、無理やり引き離して病院へ。

娘はその後、ママが帰ってくるまで外で待ってる!!と15分ほど抱っこで家の前から動きませんでした。

その晩は泣き疲れて寝てしまいましたが、こりゃ明日からは大変だなと覚悟しました、、

翌日の娘の様子は?

とりあえず、娘が起きるまでは隣でゴロゴロしていました。どうしようかなと思いつつ、まぁどうしようもないので、半分は諦めていましたが。

そして、むくっとお目覚め!

いきなり号泣か!?と思いきや、やたら笑顔でご機嫌でした。。

たまに「ママは?」と聞かれるので、「病院にいるよ!」と答えると特に何も言わず、遊びの続きがはじまります。

もう状況は理解しているんでしょうね。女の子だからなのか、このあたりの切り替えの早さにビックリ。

なので昨日は、特にトラブルもなく、むしろ1日いつもと変わらない感じでした。きっと内心は我慢しているんだろうなぁと思ったので、なるべく一緒にいてあげたところ、、別の問題が、、

息子は問題なし、、、?

7歳の息子はさすがお兄ちゃん、特に変わらず頼もしい感じだったと思いきや、、、

夕方くらいに、パパが遊んでくれない!鼻がつまる!と号泣、、、

むしろ鼻がつまることにチョー怒っていて、途中からわけわかりませんでしたが、、やっぱり寂しさとストレスを我慢していたんですね。

その後も機嫌悪いまま、夕飯前に泣き疲れてウトウト寝てしまいました、、



ちょっと気になることが、、

息子は赤ちゃんの写真や動画を見せると、かわええ!かわええ!と変な日本語使いつつも、可愛くて仕方がない様子。帰ってくるのを楽しみにしてます。

しかし!娘に同じ写真と動画を見せても、見ようとしない。。。これは何かマズイ予感がします。スマホ投げますからね。

ママを取られた感覚でいるのか、、遊んでいる途中だったからそれどころではなかったのか、、、心配だなぁ。

妹とは歳も近いわけだし、仲良くしてほしい。まぁまだ会ってもいないから仕方ないですね。とりあえず家での様子を逐一妻にも共有して対策立てておこう。

4連休の過ごし方

4連休2日目の今日は曇っていますが、プールに出かけようと思います。

先週も行ったのですが、2人ともチョー楽しそうに遊んでいましたので、今回も良い気分転換になればと。曇っているからちょっと寒いかな。。

寒かったら帰ればいいかなーくらいの感じで。昨日が雨でどこにも行けなかったので、ちょっと外には出たいんですよね。

明日、あさっても晴れたらプールの予定。もう4連休は遊びまくるしかない!

コロナの心配もありますが、前回は入場制限かかっていてめっちゃ空いてました。近所の公園は人が多いので、そんなに変わらないかな。。

環境の変化に強くなる

大人だろうが、子供だろうが、生きていれば環境は変化していくわけで、こういう変化に強くないと後で苦労しますよね。

僕はまさに環境に弱い人間だったので、全然行動できない幼少期でした。幼少期がそんなんだと大人になってから苦労しますし、考え方変えるのも大変。

これも勉強だと思って、僕も子供たちも変化に慣れていかないとです。

気持ちの面でもどこかでバランス崩すと、抑えられなくなってしまいますが、泣きたい時は泣けばよいかなとも思います。

息子と娘が号泣した時は、ひたすら泣かせましたね(泣)

泣いたら大きな声出したりするとストレス発散になるのか、10分後にめちゃくちゃスッキリして笑ってますからね。この切り替えがすごい。下手に我慢させるよりも泣きわめいてもらった方が良いのかもしれません。

受け入れられる柔軟性

これまでのやり方とか、当たり前の環境とか、大人になると慣れてしまって変えることが難しくなってしまいますが、このあたり子供は柔軟ですね。

もちろんバランス取れずに泣いちゃうこともありますが、泣きながらなんとか持ち直そうとする意志が見られるのがまた可愛い。

今回の件に限らず、今子育てで意識していることが、いろいろな場所に連れていくこと、いろいろな大人に会わせることです。

僕は物心ついたころから知らない場所に行くこととと、知らない大人に会う事が極端に嫌いでそのままコミュ障になっていった感じです。

甘やかされてきたのかなー、、原因はよくわからないですが、うちの子供たちにはそうなってほしくないので、あっちこっちのイベントに顔出すようにしています。

人見知りは人生において損でしかないですからね。

さいごに

ママ不在という未知なる4連休の初日は、わりと大きなトラブルもなく過ごせました。ちょっと心配しすぎでしたかね。

今日入れてあと3日間。なるべく楽しんでいこう。

それでは、今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました