キャリア

小さな案件を大きく育てて次へつなげる【副業の強みを活かす】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

おはようございます。すーです。

昨晩、寝るのが遅くなってしまい、3時間半しか寝れておりません。。ねむーい。。。頑張って書きますので、少々の間お付き合いくださいませ。

さて。

今回は「小さな案件を大きく育てて次へつなげる【副業の強みを活かす】」というテーマでお話します。

今年の4月後半くらいからアクティブ行動を始めまして、現在も絶賛、人とのつながりを構築中です。

そんな中、7月にBBQを開催しようと、昨晩も関係者で飲みながら食べながら打ち合わせをしました。関係者と言っても、最近オンラインサロンのメンバーということでたまたま知り合った方々。

そして、たまたま同じ沿線に住んでいるということで、意気投合して集まった仲間。おもしろいですよね。偶然集まったメンバーでBBQを企画しております。

そのメンバーの一人の方で飲食店を経営されております。そのお店は地元密着型でお客さんから愛されており、コロナの自粛期間中も逆に忙しくなるくらいの繁盛店。コミュ障&ビビりの僕にとってはファンの作り方を学ぶ良いお手本になって頂いてます。

ここからが本題になりますが、そんなお店のご主人から、ホームページ作成の依頼を頂いたのです。



「案件を育てる」という考え方

正直、街の小さなお店の案件なので、受注金額でいったらたいしたことはありません。過去にも何度かこう言ったお話はあったのですが、副業と言えど「お金にならない」という理由から、受注金額に見合う分のクオリティでしか作ってきませんでした。

まぁ副業だし、とりあえずやってみよう。的な。

結果として次の案件に繋がらず、お金にもならず、時間だけ使ってしまい終了。と言った感じです。

今回は違います。ここからは実験でもあるのですが、今回のホームページ作成の案件を育ててみようと思います。つまるところ、お金は二の次、三の次で、まずは集客にまできちんとつながるような会心のホームページを作り上げる所存です。

いくつか理由があります。

①信用して頂いたことによるお仕事だから
②他に収益があるから、お金にこだわる必要がない
③GIVEの精神
④マーケティングの視点で運用してみたい
⑤今回の案件がポートフォリオになる

①が大きなウエイトを占めています。今回は何かお仕事を頂こうと思って頂いた仕事ではなく、ひょんなことから知り合い、仲良くなって、BBQ開催の話をしている中で頂いたお仕事です。信用して頂けたことがなにより嬉しい。これはしっかりお返しせねば、、

という、前提からの②ですね。これまで「お金」にこだわりすぎて、自分の時間(時給)に見合うかどうか、という考えしか持ち合わせていませんでした。これだと次に繋がらないんですよね。自分の為にもならない。

まずは、③のGIVEの精神で自分の持っているものをブツけていこうと思います。

そして、さきほどお伝えした「実験」がここにありまして、金額ど返しで立派なホームページ作ったらどうなるか?というテーマでやってみようかと。

何よりも、お店の集客につなげることですね。

どうやったらお客様に見てもらえるか?お店に足を運んでもらえるか?そしてお店の売り上げに貢献できるかを一緒に考えていこうと思います。これが④ですね。

①~④を真剣にやったら、それが自分の為にもなり、⑤で挙げたポートフォリオとしてまわりに伝わって次に繋がっていくのかなと。

依頼主と一緒につくる

作って納品して、はい終わり。じゃ面白くないなと思っています。

もともと、繁盛しているお店ですし、ホームページがどうしても必要なわけでもありません。きちんと付加価値が何になるか?を考えないといけませんね。

・ホームページをつくる過程を面白がってもらう
・ご主人の理想を形にする
・お店の宣伝、集客の見える化

現段階でホームページないので、IT、システムとは無縁なわけです。つくる過程から一緒にやっていって、つくる面白さを知ってもらうのはアリかなと。

時間をかけて立派なホームページを納品しておらせるのではなく、ラフ案の段階から公開していき、立派になっていく様も見てもらうっていう感じです。(#必要最低限のクオリティは必要ですが)

そして、一緒につくっていく過程でご主人(依頼主)の理想だったり、想いだったりを形にしていく。それがホームページから滲み出るようなイメージですかね。

それがお店の宣伝となり、集客に繋がっていくようにしたいのですが、できるだけ「見える化」をして、成果のほどがわかるようにしたいですね。そうするとホームページを作ったことが自己満足で終わらず、きちんと成果として意味のある結果となると思います。



話のまとめ

いつかこうなると良いなーと思っていたことが、1つ実現しました。

・アクティブな行動が人とのつながりを作る
・人のつながりから、信用が生まれる
・信用ができて、仕事を頂けることに(#感謝感謝)

「お金が全てではない」というキレイ言を実践するとどうなるかの実験。今回のホームページ作成の仕事に余っているリソースをつぎ込んでみます。

理由はこちら。

①信用して頂いたことによるお仕事だから
②他に収益があるから、お金にこだわる必要がない
③GIVEの精神
④マーケティングの視点で運用してみたい
⑤今回の案件がポートフォリオになる

今までは「お金」を先にとっていたから、うまくいかなかったわけですね。今は他にちゃんと収益はあるので、お金をど返しで、「良いホームページを作る」というところに集中できる。それが大きな成果をもたらす、、かもしれません。

依頼主と一緒につくってみよう。そして目に見える成果を出すことが目標。

・ホームページをつくる過程を面白がってもらう
・ご主人の理想を形にする
・お店の宣伝、集客の見える化

という理想にどこまで近づけるか、、、自分でも楽しみです。

さいごに

アクティブに行動を起こしてから、仕事を頂けるという1つの成果が出たことは素直にうれしいですね。これを次につなげるための今の動き方を考えないといけません。

これから忙しくなりそうです、、

今回はキックオフの報告となりましたが、進捗を随時共有していければと思います。そろそろ有益な記事にしていきたい。。

それでは、今回は以上となります。

 

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました