役立ち

【マジヘコみ】 コミュ障の発動条件を整理してみた【どうやら直せるらしい】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

おはようございます。すーです。

今日も朝から雨で、少しひんやりしますね。体調管理に気を付けて頑張っていきましょう。

さて。

今回は「【マジヘコみ】 コミュ障の発動条件を整理してみた【どうやら直せるらしい】」というテーマでお話します。

自分の性格で1番嫌なのが、コミュニケーションを取れる時と、取れない時が超ハッキリしていて、それがどうにかならないものかと研究を始めました。

これまでそれとなく避けてきたことに向き合ってみます。

分解して解決するものなのだろうか、、、



性格とコミュニケーションの関係

コミュニケーション能力って、初対面の人と話す時に測るような気がしますが、そういう認識で良いんですかね?

僕の場合、初対面の人とうまく話せるケースと話せないケースがあります。

自分の性格

自覚していることが3つあります。

①人見知り
②あがり症
③自意識過剰(気にしい)

これは昔っからなんですよね。子供の頃なんて親戚の家に行くのも嫌で、家の中に入れず外で泣いてたことがありました。

あと、電話が嫌いでしたね。

顔が見えないから?相手の感情がわからないから?今考えると意味不明なのですが、具体例でいうと、歯医者の予約とかすら無理でした。

「いやだな~、いやだな~、緊張するぅ~」と、受話器を持って10分くらい固まり、決死の覚悟で電話をかけるという、今考えるとヤバイですよね。

でも、仲の良い友達と夜中に2~3時間電話で話してて、親に怒られたことは何度もあります。

なので、知らない人と話すことが極端に苦手だったようです。

でも、小・中学校時代は友達も多かったので、今考えるとどうやって友達になったのか、、全く思い出せず。気が付くと仲良くなっているパターンが多かった気もします。

すみません、話を戻します。

うまく話せるケース

・1対1
これは初対面でも、男女も関係なくイケます。フリートークの場合は、最初こそモゴモゴしちゃいますが、まぁなんとかする自信はあります。ただし苦手意識はしっかりあって、無理して頑張ることが前提です。

なので、面談や面接は緊張するけど、ペラペラ話せますね。

人見知りやあがり症のことを話すと、全然そういう風には見えないと良く言われます。

うまく話せないケース

・突然話を振られたとき
これ苦手です。うまく返せないんですよね。

でも、スポーツや漫画など、好きな分野の話だったら、お笑い芸人バリにボケで切り替えしたりできるんですよね、、、妻からもよくそんな一瞬で例えやボケが出てくるねと感心されることもありますね。

・初対面の人が複数人いる
初対面じゃなくても苦手かも。飲み会とかでも1人とずっと話してしまっている気がする。バランスよく話を振ったりできないなぁ。やる機会ないですが司会業とか絶対無理ですね。

・輪の中に入りそびれたとき
飲み会とかで、トイレに行っている間に話が盛り上がっている場合、戻ってきた際にその話の輪に入ることができないんですよね。輪に入れるタイミングは話のネタが変わる瞬間ですね。途中参加が苦手、、、

途中参加、、確かにダメだなぁ。

あの出来上がった空気が好きじゃないですね。だから飲み会にせよ、イベントにせよ、会議にせよ、1番最初からその場にいないと、話す回数が極端に減ります。

・説明をするとき
今日のできごとすら説明がヘタクソになりますね。面白い話があってもうまく伝わらないことが多いかも。

メールとかLINEなど、テキストで説明することが多かったかな、、なんども書いては消してを繰り返しますが、、、

ライティングも苦手・・・

「テキスト」で思い出したのですが、ライティングも超絶苦手です。

・コメントの返信に時間がかかる
仕事のメールでも、SNSでも同じなのですが、やたらと時間かかりますね。なんかしっくりこなくて、書いて、消して、考えて、書いて、消して、、を永遠繰り返す感じです。

時間がないときは、「なんか変だけど、まぁいいか」と送ってしまうことが多い。

ブログに関しては、なんも言えねぇ。。。

最近、僕のブログを読んでくれている方からコメントを頂くようになったのですが、ただただ申し訳ないと思うばかり、、

ここだけの話、それがプレッシャーとなり記事書くのに時間がかかっている今日この頃です。とうふメンタルすぎますね(泣)

自分で書いてて凹んできたな、、、



どうやら改善は可能らしい

メンタリストDaiGoさんの動画で、コミュニケーションや気にしすぎに関することを解説している回があって興味深く観ていたのですが、どうやら、こういう性格や思考は直せるらしいです。

その動画を昨日見つけたばかりなので、今日真剣に観て改善に取り組みます。

それとは別で、最近取り組んでいることがあります。

Zoomでのイベント参加して、コミュニケーション取る機会を増やしています。Zoom飲みや懇親会などですね。

これ、話せないケースにある条件が揃っていますので、僕にとっては地獄です 笑

昨日も3時間くらい参加していましたが、ほとんど聞いてるばかりで話せていないです。

あ~、マジで凹むわぁ、、、今日の記事もめちゃめちゃだし、、、

頑張ります。としか言えない。。

話のまとめ

これまであまり気にせず生きてきましたが、自分が思っている以上に症状は深刻な気がしてきました。

①人見知り
②あがり症
③自意識過剰(気にしい)

これらのネガティブな相乗効果で、コミュ症になっている??

コミュ症発動(テンパり)の条件はこちら。

・突然話を振られたとき
・初対面の人が複数人いる
・輪の中に入りそびれたとき
・説明をするとき

無理して頑張ると、後になって「余計なことしちゃったかなぁと」と激しく心配となり、やがて後悔となり、撃沈することも多々あり。

ついでに、ライティングスキルも絶望的です。

かすかな希望としては、どれも改善が可能だということ。

改善しようと頑張ってはいます。

・メンタリストDaiGoさんの動画を観て勉強する
・毎日ブログを書いて、ライティングに慣れる
・Zoomイベントに参加して、死ぬ気で矯正する

さいごに

分かってはいましたが、改めてこうやって自分のダメっぷりを見てみると、ただただ凹みますね。

でもまずはこうやって向き合う事からやらないといけませんよね。

やばい、言葉が出てこなくなってきた(泣)

とにかく改善するぞ!トークもライティングもうまくなってきたら褒めてくださいね 笑

今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました