時間術

【実践中】2時間区切りでタスクを区切る時間の管理術【激務を乗り越える方法】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

おはようございます!すーです!

歯の矯正をしようと考えていて、本日検査があります。なんだかドキドキします、、、

さて、今回は「【実践中】2時間区切りでタスクを区切る時間の管理術【激務を乗り越える方法】」というテーマでお話しします。

こんな人に読んでもらいたい

やることがたくさんあってテンパっている方

これまで疑問や不満に思っていたこと

やらないといけない事が多くて、アレもやらなきゃ!コレもやらなきゃ!と考えているうちに時間だけが過ぎていきます。どうすればもっと集中めて生産性を上げることができるでしょうか?

本記事を読んでわかること

次のやり方を試してみようと思います。いきなり完璧に解決できないとしても、今の状況よりは良くなるはずです。

・1つの作業を2時間ごとに区切る
・シングルタスクを徹底する
・スケジュールは何度組み直してもOK

それでは、今日も問題解決していきましょう。

1つの作業に時間たっぷり時間をとる

やることがたくさんある時、スケジュールを分単位で細かく区切りたくなりませんか?

でも、それはやめておいた方がよいです。

せっかく細かくスケジュールを組んだのに、それが予定通りに進まなかったときにめちゃくちゃストレスになるからです。細かいがゆえに再度スケジューリングするのも大変ですしね。

それを考えると、1つの作業を2時間の枠で区切るくらいが良いです。

なので、あまり細かい作業は設定すべきではないです。例えば「〇〇さんにメールを返信する」といった作業ですね。

実際にやらないといけない作業だとしても、こういう場合は「メールのチェックと返信」と抽象度を高めて設定しておきましょう。

多少の変更があっても対応できるような言い回しにしておくとストレスがないです。

スケジュールなんて予定通りにいかないことも多々ありますので、キッチリ、カッチリやりすぎてストレスをためないことが大事です。

シングルタスクを徹底する

区切った2時間の中では、とにかく1つのことに集中します。全集中ってやつですね。

やることが多いと、アレもやらないと、コレもやらないと、と頭の中でいろんな作業がぐるぐると回り出します。そうすると焦りと不安が募って作業が進まなくなります。

14時まではこれだけやる!と決めて余計なことは考えないようにしましょう。

これが意外と難しいんですよね。

なので、1日のはじめにスケジュールを立てる際、今日やらなくてはいけない作業をきちんとピックアップすることが大切になってきます。

2時間起きに淡々とこなしていけば終わるようなスケジュールにしておきましょう。

スケジュールは何度組み直してもOK

さきほどもチラッとお話ししましたが、スケジュールなんて予定どおりにいかないことがほとんです。組み直すことを前提にスケジューリングするくらいでちょうど良いです。

また当然ですが、人によって仕事の量や、やることっていうのも違うわけなので、人のやり方でうまくいかなくても仕方ないんです。

なんども言ってますが、キッチリ、カッチリやりすぎてストレスをためないようにしましょう。

自分の作業や性格に合うやり方が見つかるまで、時間をあまめにして、何度もスケジュール組みなおしてみましょう。

僕も仕事の内容や自身の状況に合わせて微調整しています。

なかなか1つのやり方でうまくはいかないですからね。試行錯誤して自分スタイルを見つけましょう。

面倒な作業は”固定”して習慣化する

作業の中で毎日繰り返して行っている作業はないですか?

俗に言う「ルーティーン」というやつです。

僕のルーティーンは次のとおりです。

・早起きする
・ブログを書く
・筋トレをする
・子供の送り迎え
・日記をつける

これらの作業は仕事ではないのですが、毎日やらないといけないことなので、必ずスケジュールに入れないと仕事に影響してしまいます。

もし、仕事の中でルーティーンとなっているものがあるのであれば、2時間枠とは別で優先的にスケジュールに入れてしまいましょう。

僕もこれらのルーティーンは2時間枠とは別での”固定作業”にしています。

特別枠ですね。

これを逆に利用するのもアリです。

例えば、面倒な作業、いつもなんとなく後回しにしてしまう作業、などちょっと氣が乗らないけど、やらないといけない作業は時間を決め打ちして、スケジュールに盛り込んでしまいましょう。

こうすれば”やらないといけない”となり、無理くり続けているうちに習慣化されます。

全部が全部やりたい作業ではないですからね。時にはこういう力技も必要です 笑

話のまとめ

1日のスケジュールを組む時の3つのポイントは次のとおりです。

・1つの作業を2時間ごとに区切る
・シングルタスクを徹底する
・スケジュールは何度組み直してもOK

ストレスをためると続かなくなるので、なるべくゆる~くやっていきましょう。

そして、氣が乗らなくて面倒なんだけど、やらないといけない作業は”固定作業”にする。つまりはルーティーンとして、別で優先的にスケジュールに組み込む。

僕の場合は、仕事以外の作業が多い。

・早起きする
・ブログを書く
・筋トレをする
・子供の送り迎え
・日記をつける

かったるい作業は習慣化してしまうとラクです。

人によって千差万別なスケジュール、時間術ですが、誰かの型をマネして、少しずつ調整して自分スタイルにしていくと効率的だと思います。

ぜひ、参考までに。

今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました