キャリア

【断言します】会社や家を選ぶ際、「通勤時間」と「家賃」のどちらを取るべきか?結論は〇〇です。

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

はじめに

こんにちは。掴みの挨拶をやりだしたら後で苦しむだろうな、と思いつつ始めてしまった、フリーエンジニア兼不動産投資家のすーです。(何かわかりやすい肩書が必要ですね。)

※挨拶がなかった回は、やっぱり思いつかなかったんだな、とソンタクしてください。

さて、今回は、会社や家を選ぶ際に、通勤時間をとるか!?家賃をとるか!?というお話です。

一般的に通勤時間をとると、家賃の高い家になりますよね。逆に家賃の安い家を選ぶと通勤時間が長くなる、、このジレンマを解消したいと思います。

お金持ちになれば、即解決なのですが、それでは元も子もないので、真剣に考えてみます。

最近は働き方改革や、個人での仕事がとりやすくなったおかけで、たいぶ選択肢増えてきました。それをご紹介しつつ、あなたの迷いの救いになればと思っております。一緒に考えていきましょう。

それでは、はじめたいと思います。

こんな人に読んでもらいたい

・安易に安い家賃の家に住もうと考えているあなた

・会社選びの基準に迷っているあなた

・「通勤時間」と「家賃」のはざまで揺れているあなた

本記事を読んでわかること

・「通勤時間」と「家賃」のどちらをとるべきかがわかる

・時間の大切さがわかる

・通勤することのデメリットがわかる

・不毛な通勤時間を唯意義にする方法がわかる

結論

いきなり結論になりますが、「通勤時間」と「家賃」では、通勤時間をとるべきです。

ポイントとなる理由はいくつかあります。

・時間は有限。つまり、時間=命であるという事を認識すべきだから

・通勤ラッシュはエネルギーを消耗しすぎるから

・会社や仕事を選びやすい時代だから(無理しなくて良い)

では、順番に見ていきましょう。

①時間は有限とはどういうことかを認識する

「時間は有限である」とよく言いますが、もっとストレートに言えば、1秒1秒寿命に近づいていってるんですよね。つまり、時間=命なわけです。これ大切です。

人それぞれの価値観で大切なものと言えば、お金?家族?仕事?などいろいろあると思いますが、「命」より大切なものはあるのでしょうか?

ちょっと重たく考えすぎかもしれませんが、移動で命を無駄に消費すると考えたら、ちょっとくらい家賃が高くても、時間を有効に使える家を選ぶべきかなと思います。

②通勤ラッシュはエネルギーを消耗しすぎる

僕も30~60分くらいギューギュー詰めになりながら、会社勤めしていた時期がありますが、電車から降りた瞬間、1日外出していた時にくらいの疲労感に襲われました。

朝イチからこの状態で、その日良い仕事ができるはずがないですよね。

もう一つ、僕は風邪を移されるリスクが非常に高いんじゃないかと思っています。密集状態でゴホゴホされたら、たまったもんじゃないわけで。冬場のインフルエンザ菌とか、リスクでしかないです。

僕は電車乗る時は、必ずマスク着用するようにしています。

③会社や仕事を選びやすい時代だからこそ

フリーランスの方で仕事を比較的容易に変えられる場合や、今転職活動中の方は以下を優先して会社や仕事を選ばれると良いと思います。

・会社の寮、社宅がある

・家賃手当や引っ越し手当などの福利厚生が充実している

・在宅勤務が認められている

・郊外や地方にある会社を選ぶ

・郊外や地方に支店がある会社を選ぶ

会社の寮、社宅がある

家賃負担も少なく、会社からも近いので、確実に生活が安定しますね。大手企業だと、かなり立派な社宅が完備されていたりしますよね。

家賃手当や引っ越し手当などの福利厚生が充実している

家賃補助制度がある会社もありますよね。会社の近くに引っ越すと引っ越し出しをだしてくれるとか。システム系の会社だと、障害時に会社の近くにいてくれた方が良いとかで手厚く補助してくれたり。

在宅勤務が認められている

毎日在宅勤務OKの会社や仕事はまだ少ないですが、週1~2日の在宅勤務を認める会社はだいぶ増えてきましたね。僕の常駐先の社員さんは、みなさん遠慮して、あまり利用してないようですが。もったいない。

郊外や地方に本店・支店がある会社

家賃負担も少なく、会社からも近いので、確実に生活が安定しますね。大手企業だと、かなり立派な社宅が完備されていたりしますよね。

今の時代、どこも人材不足ですからね。「働きやすさ」というのは会社や仕事を選ぶうえで、重要な指標となることでしょう。

そうは言っても、簡単に会社や仕事を変えられない人が大半かと思います。その場合は、通勤時間を有効に使っていくように考え方を変えてみましょう。

僕も週3日は通勤していますが、通勤時間を有意義な時間にしようと、いろいろ工夫してます。

ここからは、そのあたりを見ていきましょう。

家賃を取らざるを得ない場合は

転職したばかり、経済的な理由や、業務上の都合など、どうしてもすぐに動けない場合は、考え方を変えて、通勤時間を少しでも有意義なものにしていきましょう。

通勤時間を勉強時間にあてる

僕は通勤時間は全て勉強時間にしてますね。

通勤ラッシュでギューギューだとしても、耳だけはかろうじて空いているはずです。最近は勉強系のYoutube、Voicyで、有益な情報を発信しているチャンネルが増えています。耳だけでも集中して、何かしらを得る時間にしましょう。

先日もお話させて頂きましたが、
参考までに僕が勉強としてインプットしている教材をご紹介します。

早く家を出てラッシュを避ける

いつもより30分早く家をでましょう。それだけで快適な通勤時間に変わります。もしくは、コアタイム制度がある会社を選ぶのも手かもしれません。通勤時間という意味では変わりませんが、ラッシュの時間帯を避けられるので、だいぶ楽になりますよ。

会社から近くて家賃の安い家に引っ越す

これは家のランクを落とす、ということですね。許容できる範囲でランク落とせれば、時間は確保できるので、あとからいつでも挽回できると思います。

さすがに家族がいると難しいですが、一人暮らしで時間を大切にされている方は、探してみるのも全然アリだと思います。大家さんにも家賃交渉してみましょう。

まとめ

それでは、今回の話をまとめます。

・通勤時間と家賃、取るべきは「通勤時間」

・時間は命。命より大切なものはない

・通勤ラッシュは時間だけでなく、体力も奪っていく

・仕事、会社を変えられるなら、家からの距離、会社の制度や福利厚生で選ぶ

・仕事、会社を変えられないなら、通勤時間を有意義な時間に変える努力をする

・会社からの距離はそのままで、家賃の安い家に引っ越す

頑張って通勤時間を削りましょう。

おわりに

なかなか自分の思う通りにいかない「通勤時間」と「家賃」のお話でした。

僕なんかは時間の確保が最優先なので、都内にマイホーム買いましたが、それはそれでシンドイです。ローンどうすんだろって感じです。

それなりに頑張ってますよ。よかったらこちらもどうぞ。

[box06 title=”あわせて読みたい”]仕事と家庭の両立に苦労しているパパのリアルな話【頑張ってます】[/box06]

皆さんは苦しくならないのように良い選択をしてください 笑

今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました