根拠はないが!〇〇を食べたら半年続いた咳が止まった話【病院にも行きなよ】
はじめに
今日は何も思いつかなかった高みを目指すパパこと、すーです。(5分考えて出てこなかったら次へいきます)
そんな日もありますよね。
今日は「根拠はないが!〇〇を食べたら半年続いた咳が止まった話【病院にも行きなよ】」というテーマでお話します。
最初に断っておきますが、今回の内容について医学的根拠は全くありません。
そして、新型コロナウイルスとも関係ありません。(ややこしくしてすみません。)
ただ単に咳が止まった一例として「へぇ~」と思って頂くだけで十分です。
さっそく始めたいと思います。
結論
3年ほど前から咳が止まらなくなったのですが、去年の夏からこれ↓を食べ始めて咳が止まりました。
毎朝 → 卵かけごはん(白ネギ、すりごま大量投入)
毎晩 → 冷ややっこ(白ネギ、すりごま大量投入)
卵と豆腐、それぞれ単品ではなく、「あるもの」を入れます。
[box04 title=”卵かけごはん”]
・白ネギ(1/2本)
・すりごま(表面を覆いつくすくらい)
・鮭フレーク(表面1/2が覆われるくらい)
[/box04]
[box04 title=”冷ややっこ”]
・白ネギ(1/3本)
・すりごま(表面を覆いつくすくらい)
・食べラー(油少なめのやつ)
[/box04]
どうやら、「卵」「白ネギ」「すりごま」あたりが体に良さそうです。
咳が止まるだけでなく、風邪らしい風邪もひいていません。微熱や喉の痛みが出ても1~2日で治ります。
繰り返しになりますが、医学的根拠は全くありません。
咳が出始めたきっかけ
3年ほど前に「溶連菌感染症」という子供がよくなる病気にかかりました。
抗生物質を飲んでおけば、わりとすぐ治る病気です。実はこの1年前にもかかりまして、その時は1週間かからず治りました。
2回目も薬飲んだらすぐ治るだろうと思っていたのですが、、
不運にも胃腸炎が併発してしまい、3~4日何も食べられないくらいに体調が悪化し、人生初めての入院となりました。
8日間ほど入院しまして、その間ずっと点滴、まともに食事もできず、食べては吐き、飲んでは吐き、、で地獄でした。
全く動けず、暇すぎて天井の黒い点をひたすら数えてたことを覚えています。(やばいやつです)
前置きが長くなりましたが、退院の日の朝に急に咳が出始めました。
退院直前の診断で医師からは、「数日すればおさまります」と言われてましたが、それから2ヵ月くらい、咳は止まりませんでした。
咳が止まらない原因は不明
何度も病院に行って診てもらいましたが、きちんとした原因はわからず、、
その時も「100日咳」かもしれません。と曖昧な診断結果が出ただけでした。
100日以上続いてるんですけど。。。だめだこりゃ。
その後、咳喘息かも?と言われ、専用の薬をもらってどうしてもキツイときはそれを処方して耐えしのぐ日々でした。(咳喘息かも?じゃねーよ!と心の叫び)
咳が出るパターンを分析
しばらくすると、咳が出やすい時があるなと自己分析しました。
①夜寝る前
②朝起きた直後
③風邪を引いて治りかけの時
④寒い時
⑤空気が乾燥している時
①夜寝る前
寝付くまでに咳が止まらないし、ウトウトしている時に咳が我慢できなくなり、苦しくなって「ゴホッゴホッゴホッゴホッゴホッ」となり、目が覚めてしまうんですよね。
咳止め薬を飲んで、せーの!で寝ないと寝れませんでした。。。
②朝起きた直後
明け方、パッと目が覚めて、息を吸った瞬間から、またも「ゴホッゴホッゴホッゴホッゴホッ」となり、毎回2~3分は咳が止まらなくなりました。
苦しくて涙も出てくるし、胃液も出てくるし、息できないし、で最悪の目覚めです。
朝晩が大変なので、かなり寝不足気味でしたね。
③風邪を引いて治りかけの時
たまに風邪は引くわけですが、風邪を引いて何日かして、「そろそろ治るなかな」という時に、咳が出始めます。そして風邪は治っても、咳だけが残り、しばらく引きずるんですよね。。
本当にタチが悪いというか、なんというか、、、
④寒い時
気温が低いときもそうですし、あと体が冷えているときですね。ちょっとでも「寒いな~」と感じると咳が、、、 笑
もはや「咳将軍」との闘いでしたね。咳が出始めると「将軍キター!」みたいな。
⑤空気が乾燥している時
④とセットですね。なので冬の時期は咳が出やすかったです。風邪ひいてなくても、喉を乾燥させないようにずっとマスクしてましたから。
なので、お風呂入っているときは、咳出ないんですよね。お風呂の時間は天国でした。
総合すると、
体の活動が控えめな時、冬の時期、体の免疫力が下がっている時に「咳将軍」がいらっしゃる傾向にありました。
体に良いたべもの??
妻のお義母さんが家にいらっしゃった時に、この「咳将軍」の話から、体に良い食べ物の話になり、「生卵」と「白ネギ」を勧められました。
超単純思考の僕は、次の日の朝から「卵かけご飯」と白ネギを大量に消費するために「冷ややっこ」を食べようと決意するわけです 笑
夜の冷ややっこには、大量の白ネギの他に、すりごまかけてと食べラーもかけて、お酒のおつまみとして食べ始めました(お酒をやめなさい、という話でもありますが)
これらを食べ始めたのが2019年の春くらいだったので、もう1年近く実践してますね。
不思議なもので、毎朝「卵かけご飯」と「冷ややっこ」を食べ始めてから、気づくと咳がでなくなり、この冬は大きな風邪すら引いてません。(軽い風邪はありましたが、すぐ治る)
もともと薬味が好きだったこともあり、「白ネギ」「すりごま」は他の料理でも何かと入れるようにしています。おまけで朝に納豆も食べるようにしてまして、そこにも白ネギを大量投入しています。
気づくと、白ネギは1日1本食べてる 笑
咳の悩みはけっこう多い?
「咳将軍」については、けっこう周りの人にも相談したのですが、みんな言わないだけで、同じような悩みを持っていることにビックリでした。
喘息みたいなもので、いつ発作的に咳が出るかわからないので、薬を常備している人もいたり。
僕は今までそういった事がなかったので、半年くらい様子見で苦しみました。
今考えると怖いですね。肺炎とかだったら命に係わるわけで、、咳が何日か続いたら、まず病院に行きましょう。(そりゃそうだ)
きちんと医師の診察を受けた上で、日頃の食生活を改善するのがベストです。
まとめ
医学的根拠はないですが、「生卵」「白ネギ」「すりごま」が体に良さそうです。
僕は毎日好きで食べています。
毎朝 → 卵かけごはん(白ネギ、すりごま大量投入)
毎晩 → 冷ややっこ(白ネギ、すりごま大量投入)
[box04 title=”卵かけごはん”]
・白ネギ(1/2本)
・すりごま(表面を覆いつくすくらい)
・鮭フレーク(表面1/2が覆われるくらい)
[/box04]
[box04 title=”冷ややっこ”]
・白ネギ(1/3本)
・すりごま(表面を覆いつくすくらい)
・食べラー(油少なめのやつ)
[/box04]
どうやら、「卵」「白ネギ」「すりごま」あたりが体に良さそう。
日々の体調管理をしっかりと。
僕は決まったパターンで咳が出ていました。こんなことを分析する前にすぐ病院へ!
①夜寝る前
②朝起きた直後
③風邪を引いて治りかけの時
④寒い時
⑤空気が乾燥している時
さいごに
如何だったでしょうか。
よくよく考えてみたら、悠長に様子見だとか、分析だとか言っている場合ではないですね。咳が続いたらすぐに病院で診てもらいましょう。
「卵かけご飯」も「冷ややっこ」も習慣化してしまったので、今は無意識に食べています。好きなので、全く飽きません 笑
特におすすめはしませんが、興味がありましたら実践して頂き、結果を教えてもらいたいです 笑
それでは、今回は以上となります。