【進化中】SNSの発信&コメント返しに苦戦中【これでもマシにはなった方】
7/19(日)
おはようございます。すーです。
今回は「【進化中】SNSの発信&コメント返しに苦戦中【これでもマシにはなった方】」というテーマでお話しします。
これまでに何度も言っておりますが、僕は発信が苦手です、、
・発信のネタが思いつかない
・発信までに書き直ししまくりで時間がかかる
・発信した後に変なこと言ったんじゃないか?と気になっちゃう
こんな調子なので、発信する度に無駄な労力が発生しています。(#今の時代を生きるのに不向きな損な性格)
なので、あまり発信していません。マジで疲れるんだもん。
まぁ発信控えめのままでも良いのですが、コメント返しだったらわりとできるなと思って、コメント返し職人になろうかと思っています 笑
それでも最初はひどかった
いや~自分でもビックリしたのですが、最初のころはコメントすら満足に返せませんでした。。1通返す文章作るのに、20分くらいかかるんですよね。で、これでいいかな~?大丈夫かな~?と無駄になやんでいる時間が10分、、合計30分です。
こんな調子じゃ一日終わっちゃう 笑
自分の不器用さに絶望した瞬間でした。
なので、最初は「おはようございます!」だけですよね。あたりさわりのない挨拶を元気にするだけ。あとは、かろうじて発信していた、おはようツイートに頂くリプにリプするのを頑張っていました。
ここまでヘタクソな理由は何?
文章がヘタクソってどういうことなんだろう?と考えていたときに、単純に国語力の問題だとは思ったのですが、国語力ってなに?と思い、自分なりに分解してみました。
そうすると、以下の3つが主な原因かなと。
①文章の表現方法を知らない
②うまく伝えようとしすぎ
③相手を気にしすぎ
①文章の表現方法を知らない
国語力ってのはここですね。たぶん。
もともと本を読まない人だったので、文章の書き方を知らないんですよね。最近ビジネス書だったら読みますが、表現を学ぶ本ではないじゃないですか。
今さら小説とか読むのもかったるいので、最近は著名人の有料メルマガなどを参考にしています。キレイな表現ではないのですが、面白い表現だったり、その人の考え方がストレートに表現されているので、こういう部分をマネできたらしていきたいなと思っています。
②うまく伝えようとしすぎ
できもしないことをやろうとするから、時間かかっちゃうんでしょうね。うまい表現なんて思いつかないですしね。でも、他の人のツイートやリプはやたら上手に見えるんですよね。
そんでもって、自分だけヘタクソだぁ、、、という感覚に陥る、、
でも、な~んか気の利いたことを言いたくなるんですけどね。それが全然思いつかない、、
思ったことをそのまま書けばいいとかよく言われますが、そのまま書くとめちゃくちゃ幼稚な文章になるんですよね 笑
わかりやすく伝わるからいいのかあ、、
③相手を気にしすぎ
出ましたね!僕の中では1番の強敵である「気にしすぎ」です。何するにも気にしちゃう、気になっちゃうんですよね、、
気にしなければ良いと気にないでやっていると、わりとうまくいくときがあるんですが、うまくいくと、やり取りが続いて、顔見知りになって仲良くなるじゃないですか?
そうなると「ちゃんとしなきゃ!」となって、結局②のうまく伝えようとする発作が出て、うまく伝えられずに凹むわけです。
だから、ある一定のところまでいくと、うまく返しができなくなるんですね。
それでも毎日続けていると・・・
うまく説明できないのですが、リプを意識してから2ヵ月くらい経ちますが、最初に比べたら不思議とスムーズに返しができるようになっている実感はあります。
結局のところは、文章ヘタクソでも気にしなくなったということなのかもしれませんが、実感ポイントはちゃんとあります。
①頭の中に言葉が浮かぶようになった
②上手な言い回しをアレンジできるようにあった
③組み合わせであてはめる
①頭の中に言葉が浮かぶようになった
テキスト慣れしてきているので、本やメルマガ、他の人のツイートなどで見かけた良い表現が頭の中に残るんですよね。それがまずパッと浮かぶので、どういう文章にしようかメドが立てられるようになりました。
う~ん、どうしよ!と最初に考えるフリーズの時間がなくなった分、時間短縮にもなってますし、ストレスがかからないのでポンポンと出てきます。(#全然言葉出てこない不調の日もある)
②上手な言い回しをアレンジできるようになった
①と似ているのですが、本やメルマガ、他の人のツイートなどで見かけた良い表現が頭の中に残った言葉をベースに変形させていくことを覚えました。今までは全部が全部、オリジナルの表現にしようとしていたから、無駄に考える時間が多かったのかもしれませんね。
ボキャブラリーってやつですかね?それが多少は豊かになってきたということかな。
③組み合わせであてはめる
前はこの感覚が全くなかったのですが、言葉選びとか、文章の組み立てってパズルみたいなものじゃないですか??全体の絵のイメージがあって、ピースが揃っていれば、あとは組み立てるだけですね。
毎日継続していると上手になってくる
世間一般のライティングレベルから見たら、僕のスキルべれるなんて、いまだにポンコツではあるのですが、始めた当初の超ポンコツから比べると、だいぶ良くなってきたのではないかと。
愚痴とか暴言を吐くわけではないので、ちょっとくらい文章ヘタでも、相手には伝わってくれているはずです。なので最近はあまり気にしなくなりました。むしろ、深く考えずにいえや!の勢いでボタン押してる。
えいや!と思い切らないと、あーどうしようよ~!とフリーズしちゃうので(#このあたりがいまだにポンコツ)
さいごに
やっぱり練習しないと上手にならないですよね。別に練習しようと思ってしているわけではないですが、毎日のSNSはよい訓練になります。ジジイになる前に気づいて良かった。
そしてブログ記事のクオリティの進化は全く見えない、、、
ライターさんみたいになりたい。
それでは以上となります。