コミュ障ながらサシで4時間も話し込んだ【条件が揃えば盛り上がる】
6/25(木)
おはようございます。すーです。
今回は「コミュ障ながらサシで4時間も話し込んだ【条件が揃えば盛り上がる】」というテーマでお話しします。
昨日、来月開催する予定のBBQイベントの会場視察に行ってきました。(#視察とは名ばかりでほぼ遊び)
運営側のメンバーの方と二人で行きました。
今月知り合ったばかりなのですが、10コ年上とは思えないくらい気さくで話やすい人です。
わざわざ車も出して頂き、現地調査スタート。
何回か顔合わせているとは言え、車で片道30分の密室です。(#コロナ対策は万全 #トーク対策も万全)
こんなこともあろうかと多少トークの内容を考えておきました。
トーク対策(車の中編)
運転してもらっているので、助手席でラクしている僕の方がトークを展開していかなければならないのではないかという無駄なプレッシャー(#自意識過剰の悪いところが出た)を背負い、車はBBQ会場へ向けて出発。
お相手の方は飲食店を経営されています。今月知り合ったばかりですが、お店にも何度か足を運びました。料理がめっちゃ美味しいんですよね。そのあたりを中心に素朴な疑問をブツケテみようと思っていました。
・チャーシューはお店で仕込んでいるのか?
・チャーシューの作り方
・チャーシューがウマすぎる
・チャーシュー販売をネットショップで展開できないか?
・チャーシュー最高
・ラーメンのスープはお店で仕込んでいるのか?
・とにかく全メニュー美味しいけど、どうやって仕込んでいるのか?
ほぼチャーシューの話でした 笑
ここのお店のチャーシューがホント美味しくて、お店に行ったら必ず食べるくらい好きで思わずいろいろと聞いてしまいました。
やっぱり美味しい料理には、ご主人のこだわりが詰まっていて、チャーシュートークで大盛り上がり。みなさんに食べてほしいのでネットショップで展開できないか?という話に。ご主人もそういう想いはあったみたいで、プロジェクト化して進めていくこととなりました。
僕はエンジニアなので、システムまわりを担当。とはいえ、食品を取り扱うのでどんな規約や制約があるのかを調査するところからです。
ご主人もこだわりがあるので、自然とトークにも熱が入り大盛り上がり。ここまでは良い感じです。
現地に到着
第一関門は見事突破しました。(#送ってもらっているのに「関門」って言うな)
さて、ここからは現地調査なので、特に構えなくても話すネタなどいくらでも出てくるので安心です。公園の敷地が広くて、会場と駐車場が見つからない、、こんなトラブルも逆にネタになるから大歓迎。
BBQが出来る広場とできない広場があるようで、駐車場を転々としながら、聞き込みもしながら、どこでやるかを選定。実際のBBQ会場は、今はコロナの影響で入場禁止となっており、来月から解禁となるようです。
良い感じの広場を見つけて、お昼休憩。
とその前に設営の練習もしてみようということで、持ってきて頂いたテントを広げてみました。最近のアウトドア製品はめちゃくちゃ工夫されていて使いやすいですね。
小さく袋に収納されていたテントがこんなに大きく広がるとは想像できずびっくり。自宅用にも欲しくなりますね。
木が大きすぎて、テントの大きさが伝わらず、、(#撮り方がヘタクソすぎっ)
こっちの方が伝わりますね^^
ここでランチしました。
トーク対策(ランチタイム編)
飲食店を経営されているということもあり、お弁当を用意して頂くという気遣い、、、嬉しいですね!お店の味がお弁当で再現されました 笑
つくづく思うのですが、撮り方がヘタだなぁ、、もっと美味しそうに見えるように撮れないものなのか、、、(#きっとカメラのせいだ)
そんなこんなで、ここでは何を話したかというと。
・お店を開業するに至った経緯
・子育てについて
・仕事について
・副業について
・「好き」を仕事にする
システムエンジニアしかやってこなかった僕としては、飲食店等のサービス業にとても興味があり、アレコレ聞いてしまいました。
何十年も地元密着型でやられてこられたということで、お店のファンが多く、東日本大震災や、リーマンショック、今回の新型コロナの際も特に影響はなかったという繁盛店。さすがです。
ファンが多くいるお店のご主人のお話というのは、取り組む姿勢や、モノゴトの考え方がとても勉強になりますね。ありがたいお話が聞けました。
あと、お子さんが反抗期もなく、職にもついて巣立っていったという話を聞いて、子育て論的なことも伺いました。うちはまだ小学生と保育園なので、これから大変ですからね。こちらの話もとても参考になりました。
逆に仕事や副業については、僕の方がアレコレ聞かれましたので、経験ベースでお話させてもらいました。不動産投資に興味あるようで、今の運用状況などを共有させてもらいました。
気づけば2時間近く話込んでしまった、、、シラフでこんなに長くお話したのは何年ぶりだろうか、、、
ロケーションも良く、お互いの気持ちが開放的だったのもあるかもしれませんね。
帰り際に、、、
たまたま近くにいた人から、今いる場所ではBBQができないという情報をキャッチ、、、
えー、、、まじすか。
というわけで、改めて場所を確認しなくては、、、
もう一か所、BBQエリアがあったのを思い出し、そちらに行って最終チェック。
今度こそ、問題ないことが確認できまして、無事に現地調査は終了。
帰りの車の中では、BBQ当日のシュミレーションをしながら、今後の進め方を確認して、無事に帰ってきましたとさ。
話のまとめ
コミュ障とは思えないくらいの盛り上がりと、充実感を得てミッションも達成できました。その理由を自分なりに分解してみます。
・トークテーマを用意しておいたこと
・相手の得意(専門)分野で、自分が気になっていることをトークテーマにすると良い
→今回の例で言えば「チャーシュー」
・相手が経験済みで、今の自分の悩みを質問してみる
→今回の例で言えば「子育て」
・共通言語を探す
→今回の例で言えば「中華料理」「子育て」「BBQ」
・当日の工程を完璧にしすぎない
もう少し平たく言うと、、、
・相手の得意(専門)分野を中心に構成を考える
・自分の話は二の次
・行き当たりばったりを楽しむ
こんな感じでしょうか。
コミュニケーションを分解すると、こんな感じでうまくやったぜ!と大げさにまとまっておりますが、所詮は仕事をさぼって、BBQの会場視察をするっていうだけの話ですからね 笑
コミュニケーションってムズカシイ、、、
さいごに
そもそも、人付き合いのヘタな人間がBBQの運営している時点でかなりの労力なのですが、、こういう機会がないと、やることもないので思い切ってアクティブに行動しています。
子どもはこんなこと考えずに、すぐに仲良くなるのにね。大人は大変です。自分だけかもしれませんが、、、いや、コミュ障の方はみんな苦労していると思います。
新型コロナは落ち着いていませんが、規制が解除されはじめているので、来月は人との接触が増えそうです。できるだけ楽しんでやっていきたいですね。
それでは、今回は以上となります。