コミュ障

【後編】最近知り合った人がコミュ障で苦しんでいる件【別の目的を作る】

すー
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

7/15(水)

おはようございます。すーです。

今回は「【後編】最近知り合った人がコミュ障で苦しんでいる件【複数の目的を作る】 」というテーマでお話しします。

先日の続きになります。前編を読んでない方はこちらを先に読んで頂けると嬉しいです。

▶【前編】最近知り合った人がコミュ障で苦しんでいる件【気持ちはよくわかる】

最近知り合ったメンバーでグループを作ったのですが、その中の1名(ここでは「Aさん」とします)が極度のコミュ障でうまく馴染めておらず、、コミュニティ全体の中でも浮いちゃってるんですよね。

お節介するつもりもないのですが、自分もコミュ障なので、気持ちはよく分かるんですよね。解決できるなら解決してあげたいなと思っている今日この頃です。

で、昨日、解決方法が思いついたところまでを前編でお話しさせて頂きました。

では早速、結論となります。

別の目的を作ってあげる

最初の飲み会で席が近かったこともあり、たくさん話ができたメンバーだけでその後にSNS上でグループを作りました。

日々のやり取りも活発で、イベント計画したり、しょうもないやり取りもチラホラ、、なんやかんや楽しくやっているわけですが、Aさんだけこのノリに乗れずにいます。

Aさんでみんなでワイワイするのが苦手なようです。でもワイワイしたくないわけではなく、さらには、うまく馴染めない自分に負い目を感じているようで、まわりもいち早く異変を察知しました。

そこで、、このグループでワイワイするのを主目的とせず、別の目的を持たせれば良いのではないかと。例えば、勉強会をしたり、運動をしたり、ただただ美味しいものを食べるだけ、とか、ワイワイする以外にこのグループにいるメリットを作ってあげれば良いわけですね。

その活動を通じて、共通の話題ができ、話す機会も増え、打ち解けられるようになるのではないかと。

別のグループでの活動が参考になった

僕自身もコミュ障だという話は何度もしましたが、僕も別のグループでAさんと同じような状況になりました。

ただ、そのグループ内での僕はわりとうまく立ち回れていて、参加から1ヵ月でだいぶ馴染めてきました。それを考えた時に、この別グループと、自分たちが作ったグループとで何を違うかを考えたのです。

考えてみたら決定的な違いがあって「主目的」が全然違うんですよね。

別グループの方は、もともと「筋トレとストレッチを行うクラス」ということで作られていたグループでした。先人たちは仲が良くて、よく始まる前の空き時間に、プライベートの話で盛り上がっていますが、全然話についていけず、、週1回Zoomもやっていて、参加してみたもののさらにディープな話で全くわからず、、正直参加していて苦痛でした。

さらに別でスポーツ会などもやっていたようでしたが、僕が入り込むスキマもなくしばらくの間はスルーしていましたね。

でも、僕の目的は筋トレとストレッチがメインなので、毎日顔を出すわけです。その時はディープな話もなくひたすら体動かすだけなので問題ナシ。

きっと、このグループがZoom飲みとスポーツ会だけやっているグループだったら、とっくに退会してましたね。

そんな状況ではありましたが、それでも毎日顔を出していると、少しずつ話が合うようになっていきます。少しずつ楽しくなってきて、今ではZoom飲みも普通に参加してますし、先日はスポーツ会にも呼んでもらったり、おまけで水族館行ったりと交流の幅が広がってきました。

これですよね。距離感というのはすぐに縮まる人もいれば、時間がかかる人もいるわけです。グループにいる目的が2~3あれば、集まる理由には十分ですし、とりあえず顔合わせておけば仲良くなれるわけです。



自グループにどうやって応用するか?

そうか、グループに参加する目的を複数持てば良いのか!と解決方法が見えたのは良かったのですが、じゃあ今あるグループに後から別の目的って何にするの?という問題が。

もともと、何か深く目的を考えて作ったグループではないので、後からグループの意味を変えるのが難しかったりします。例えば、サッカーやろうと作ったグループに、一人サッカーが苦手な人が混じっていたから、野球もやってみようぜ!ってけっこうハードル高いじゃないですか?

Aさん1人の為に別の目的作っても、他のメンバーが参加してくれなかったら意味ないですしね。みんながみんな、それいいね!参加したい!という目的を作るというのは至難の業です。

もうひとひねり考えないといけませんね。

元も子もないコトを言ってしまえば、グループに入ってみて合わないと感じたら、抜ければいいんですよね。でも、今は抜けづらい仕組みになっているので、抜けやすいようにしておいてあげるのも優しさなのかなと。

ふと、グループとかコミュニティを作るって難しいんだなと、、

話のまとめ

自分もコミュ障ということで、今回の件を客観的に見て考えるコトができました。なかなか難しい問題ですよね。

今回の件で感じたことは、「自分から行動しなければ何も変わらない」という事ですね。他人に期待していてもダメ。グループに期待していてもダメ。今の自分だったり、環境だったりを変えたいのであれば、自分から動かないといけないですね。

さいごに

コミュ障ってなんなんですかね?コミュニケーションが苦手ってくらいの認識でしかありませんでしたが、分解してみるともっと根が深いような、、

この先の展開はまたのんびり考えたいと思います。(#たぶん難易度高い)

自分の思い込みとかもありそうですし、実体験ベースで研究してみます。

それでは今回は以上となります。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 記事_見出し上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6607326073263010" data-ad-slot="4157803836" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました