【前編】最近知り合った人がコミュ障で苦しんでいる件【気持ちはよくわかる】
7/14(火)
おはようございます。すーです。
今回は「【前編】最近知り合った人がコミュ障で苦しんでいる件【気持ちはよくわかる】」というテーマでお話しします。
最近、ご近所のオンラインサロンメンバー同士で仲良くやっており、プチコミュニティというかグループになって、普段から交流させてもらっています。
その中の一人にコミュ障だと思われる方がいて、SNSとか見ていると自分と考えていることが全く一緒、、、その気持ちメッチャわかるぅー(><)と心の中で叫んでいます。(ここではAさんと呼ばせてもらいます。)
同じグループにいて、日頃からやり取りしている中で、なんだか悩みありそうだなーとは思っていたのですが、最近それが如実に表れてきました。
その理由が、このグループのメンバーがだいぶ仲良しになってきて、やり取りや行動が活発化している中、そのAさんが明らかにまわりのノリについてこれてなく、SNSでの発信なんかもネガティブな内容ばかり、、、
この異変に他のメンバーも気づいていて、どうしたらいいのかと軽く話題にも挙がったのですがけっこう難しい問題だなと感じています。
共感する点
Aさんに共感する部分がたくさんあります。
・人の輪の中に入っていけない
・まわりが楽しそうにやっていると寂しくなる
・自分はうまく溶け込めていないと不安や焦りがでる
・常時ネガティブな思考となる
・ひねくれてネガティブな発信が続く
・イベントには参加してみるものの、うまくいかなかったとヘコむ
・1対1だとうまく話せるけど、大人数の前だと発言できなくなる
・かまってほしいけど、かまわれてもうまく対応できない自分が嫌
・でもかまってくれなかったらもっと嫌
僕なんかもまさにこれ。コミュ障な自分が嫌で嫌で仕方ありません。
でも、同じコミュ障で、同じグループにいて、僕は楽しくやれています。でもAさんは楽しくやれていない、この差はなんなんだろう?と考えました。
自分のことを棚に上げているように聞こえてしまったら申し訳ありません。そういう意図は全くなく、真摯にこの問題を解決させるためにちょっと分解してみたいと思います。
水面下でのがんばり、、
繰り返しますが、僕もAさんも同じタイプのコミュ障です。ただ、僕の中ではコミュ障なりに超がんばっていることがいくつかあります。
①自己啓発の本や動画を見て勉強
②トークパターンを用意しておく
③オーバーリアクション
④遠慮しない
①自己啓発の本や動画を見て勉強
最近の僕はもっぱらメンタリストDaiGoさんの動画でしか勉強していないのですが、「気にしすぎの治し方」「コミュ障改善」「盛り上がるトーク」とか、自分の苦手分野のテーマについて、何回も動画観て吸収しようとしています。
まぁ動画を観たからといって、うまくいくことなんてほとんどないのですが、それでもちょっとずつ改善を!と思っています。
それでもって、実際に1つだけ実践してみるようにしています。1度にたくさん実践するのは無理なので、1つだけで良いと思います。
②トークパターンを用意しておく
初対面の人と話すとき用に、「趣味」「仕事」「サロン入ったきっかけ」とか、トークのお題を用意しておくようにしています。ただし、うまくいくことはあまりなく、あくまでここ1番での隠し玉としてもっておきます。
③オーバーリアクション
リアクションは大きめの方が相手も反応してくれてる!と思うので良いのはないでしょうか。対面でのトークでも、メールやチャットの時も同じですね。特に最近はSNS上でのやり取りが多いので、テキストが中心となります。
テキストって感情まで表現するのは難しいので、要所要所で絵文字の使用と、たいしてテンション高くなくても、「。」を「!」で変えるだけで十分に効果的ですよね。
同じコミュ障の人を見てると、よくわかるのですが、テキストのリアクションが悪いと次に声かけるのをちょいとためらってしまいますよね、、
④遠慮しない
相手が気を使ってくれているとき、思いっきり甘えるようにしています。「いやいや、大丈夫ですよ!」とか、ヘタクソな気の使い方をして遠慮するよりも、「えっ?良いんですか?ありがとうございます!!」と思いっきり受け入れて感謝した方が相手も喜んでくれます。
で、お礼はまた別の形ですれば良いわけです。
自分からあれやって!これやって!とばかり言っていると嫌がられますし、遠慮してても声かけてもらえなくなります。相手の好意はありがたく受けいれるようにしています。
けっこう難しい問題が、、、
ヘタクソなりにもプライド捨てて、不器用なりにも1ミリずつ改善していけば、なんとかなるなーと最近だと思えるようになったのですが、Aさんのようにドツボにハマっていて誰にも相談もできない場合、どう解決すれば良いのか悩みます。
Aさんから相談でも受けていればアドバイスできるのですが、こっちから言うことでもないし、仮にお節介で言ったとしても、逆に傷つけちゃいますよね、、、
でも、グループの中に一人、この状態のままでいると周りも気使っちゃいますし、本人もつらいだろうしねぇ。
この問題をどうすれば解決できるか。
難しいなぁとか思っていたのですが、僕はとある別のグループでわりとうまく立ち回れていて、何が違うんだろう??と考えた時に1つ思い当たる節がありました。
あ、これで解決できるかも!?
ここから長くなりそうなので、この先は明日お話しします。
さいごに
はじめて前編・後編に分かれる内容となりました。たまにはこんな展開もありですかね。
僕は「コミュ障」という単語をわりと最近聞いて覚えたので、「コミュ障だからしょうがない」とある種の病気みたいな考え方をして諦めがつくときもありますが、そういう言葉を認識していなかったら、精神的にかなりキツイと思うんですよね。
自己啓発セミナーとか好きじゃないので、もっと別のやり方で解決させたい。僕自身のコミュ障もまだ治ってないけど、少しだけうまくいっているのでさりげなくフォローしてあげたいなとは思います。
それでは、今回は以上となります。
また明日!