【知らなきゃ損】サブスクリプションのおもしろサービス5選!【サブスク自体の説明付き】
はじめに
こんにちは。すーです。
気づいたら月1万円くらい、サブスクリプションのサービスで使っております。便利っちゃー便利なわけですが、きちんと理解した上で利用した方が良いですよね。
今回は最近やたらと耳にする「サブスクリプション」について、お話したいと思います。メリット・デメリットを理解した上で上手に利用しましょう。
では、さっそく始めます。
こんな人に読んでもらいたい
「サブスクリプション」に興味がある方。サービスを利用しようか迷っている方。
これまで疑問に思っていたこと
最近よく聞く「サブスクリプション」って何でしたっけ?サブスクリプションを利用するメリットや、どういうサービスがあるのか知りたいです。
本記事を読んでわかること
- サブスクリプションとは何かがわかる
- サブスクリプションのメリットがわかる
- サブスクリプションのデメリットがわかる
- オススメのサブスクサービスがわかる
「サブスクリプション」サービスとは何かを説明します
「サブスクリプション」サービスとは、一般的に以下のサービスをさします。
- 買い取るのではなく、利用期間に応じて料金を払う
- 初期費用はかからず、月額もしくは年額の料金のみがかかる
サブスクリプションの普及の背景としては、昔と違って、「所有したい」というよりは、「利用したい」という、手軽さ重視の意識に変わってきている事が理由だと思います。
サブスクリプションサービスは、既に利用している人も多い!?
有名どころをいくつか挙げます。
思い付きで挙げたので、ちょっと偏りがあるかもですが、皆さんもどれか1つくらいは利用したことがあるのではないでしょうか?
【余談】実はかなり昔からサブスクリプションのビジネスモデルは存在した
月額定額で、配達まで行っていた「元祖」サブスクサービスがあります。
それは、「新聞配達」と「牛乳配達」です。
配達網まで持っていると考えると、今となってはもっと有効活用できるような気もしますね。
物流サービスと連携して、新聞社拠点を物流拠点と併用すれば、自転車やバイクで配達までできるわけで。ドライバー不足の解消になりますよね。
既にそういう取り組みをしている会社があるかどうかはわかりませんが。(完全なる思い付きですみません。)とにかく、かなり昔からあったビジネスモデルだよ、という事が言いたかったです 笑
定額制サービスとサブスクリプションサービスとの違いとは
新聞配達ほど古い歴史はないですが、分かりやすい例でいうと、「英会話教室」もかなり前から定額サービスでビジネス展開をしています。
近年、サブスクリプションサービスの英会話教室も出てきまして、定額制と異なる点がこちら。
・入会金があるかないか
有り → 定額制サービス
無し → サブスクサービス
・利用回数の上限があるかないか
上限有り → 定額制サービス
上限無し → サブスクサービス
サブスクサービスの方が、初期費用がなく、利用し放題なので、ユーザーにとっては利用しやすい事がわかって頂けるかと思います。
サブスクリプションのメリットとは?
まずはメリットから考えてみます。
安い金額でサービスが利用できる
買い取るよりも低料金で利用できるのが、サブスクリプションの大きなメリットですね。
1つの動画、音楽、ゲームを購入するだけではメリットは出ませんが、月間で十数本利用するようなケースでは、確実に安く利用できます。
「モノ」を持つ必要がない
商品を購入すると手元にずっと残りますが、サブスクリプションの場合は、サービス、コンテンツの提供を受ける形となる為、解約後に返却するケースが多く、手元に残りません。
いつでも解約ができる
サービスを利用してみて、イメージと合わなかった場合や急に気が変わった際に、いつでも解約できます。無料期間が設定されているサービスも多くありますので、気軽に試せるのが魅力ですね。
サービスによっては解約条件があったりしますので、事前に確認はした方が良いです。
サブスクリプトのデメリットとは?
サブスク最高!と思えますが、もちろん、良い事ばかりではないので、デメリット部分も見ていきましょう。
使わない機能、必要のない商品も含まれている
1つのサービスとして提供されますので、全部が全部必要か?と言われると、そうでもないと思います。
自分に必要な機能・商品がどのくらい含まれているか、料金と照らし合わせた上で、サービスを利用するようにしましょう。
使わなくても料金は発生する
月額の固定で料金を支払いますので、1回もサービスを使わなかったとしても支払いは発生します。
お手軽にサービス利用できる分、きちんと管理しないと出費がかさんでしまうので要注意です。
長期間利用する場合、トータルコストは高くつく
1ヵ月単位の料金で見ると、お買い得なサービスでも、1年、2年をトータルで見てみると、かなりの金額になります。
1つものサービスにこだわる、ずっと使い続けるモノを購入する、などの場合は、買い切りの方が良いケースもあります。このあたりもサービスや商品を見て、自分の生活スタイルに合うものを選んでいくようにしましょう。
オススメのサブスクリプションサービス5選はこちら!
私が利用した経験があるサービスを中心にご紹介致します。
ゼロcafe|会員制カフェ|3,980円(1ヵ月)
コーヒー飲み放題、電源・Wi-Fi使い放題はよく聞きますが、「何回でも何時間でも利用可能」というのは魅力的ですね。
フリーランスの方にオススメです。仕事の空き時間や気分で外出した時にさっと利用する形でも良いですね。
ワイクリン|ワイシャツ宅配|8,800円(1ヵ月)
1か月分(20着)のワイシャツを届けてもらえます。返却時も洗う必要なし!毎日のアイロンの必要もなし!とにかく楽チンで、私はサラリーマン時代に重宝してました。
トイサブ!|おもちゃレンタル|3,340円(1ヵ月)
2か月に1回、6点のおもちゃを届けてもらえます。送料込みなのも嬉しいですね。
また、汚れや破損についても原則弁償不要(対象外事項有り)となっており、安心して遊ばせることができます。
ウチもそうだったのですが、子供ってすぐに飽きてしまったり、好みがわからなかったりして、おもちゃを買っていくと、どんどん溜まっていきます。
こちらのサービスは返却もできますし、気に入ればそのまま買い取りもできたりと柔軟に対応してもえるところが魅力的です。
おかん|惣菜配送|3,980円~(1ヵ月)
一人暮らしの時代、仕事も忙しくて外食やコンビニばかりで、口内炎が頻発してたんですよね。食事を見直したいけど、時間がない!という時に見つけたのがこちらのサービスでした。
ご飯は自分で炊いて + コンビニおかず1品 + おかん
とするだけでも、ずいぶん変わりますよ。コスト面でもお買い得です。共働きで料理する時間がなかなか取れないご家庭にもオススメなサービスです。
すみません、このサービスは利用したことがないのですが、近い将来で英会話を始めようと思ってまして、このサービスが良いかなーと思ってます。
理由は、「レッスン受け放題」だからです。サブスクリプションならではですね。
講師が待機中に好きなタイミングで何度でも受講できるようです。また人気講師やお気に入りの講師の授業を希望する場合は、予約もできるので良いですね。
納得のいくまで授業受けたい方には、魅力的なサービスではないでしょうか。私も英会話は不安しかないので、通常のスクールよりも、こういうサービスの方が魅力的に感じます。
授業の質は講師によりきりですかね、、このあたりはいつかレポートできればいいなと思ってます。
おわりに
今話題のサブスクリプションサービスについてお話させて頂きましたが、如何だったでしょうか。日本ではまだまだこれからな感じもしますので、これから様々なサービスが展開されると思います。
是非、自分にあったサービスを見つけ、充実したライフスタイルをお送りください。
今回は以上です。